募集要項・選考フローApplication Guide
営業・技術・製造職の仕事内容、待遇、応募条件、福利厚生、選考の流れを職種別に掲載。
働き方や条件を比較しながら、自分に合った職種を見つけていただけます。
営業職の募集要項
営業職の 募集要項 |
|
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県秩父市 |
募集職種 | 営業 |
仕事内容 |
顧客訪問による継続発注活動 (新規の商談や価格交渉・引き合い物件の納期、仕様打合せ) ・営業内容:各企業で使われている装置・工場備品・工具・電気部品等の仕入販売 ・ノルマはありません |
応募資格 |
・学歴不問 ・普通自動車運転免許必須(MT尚可) ・入力程度のPCスキル(主にExcel・Word) |
勤務時間 | 8:00~17:00 (休憩65分) |
休日・休暇 |
・完全週休2日制(土日祝日) ・年間休日:123日 ・GW・夏季・年末年始休暇 |
給与 |
・経験・能力を考慮の上決定 ・諸手当(職務手当・役職手当・子ども手当他) |
昇給・賞与 | 昇給あり(年1回)、 賞与あり(年2回) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 ・資格取得支援制度 ・社員食堂あり ・制服貸与 |
応募方法 |
技術職の募集要項
技術職の 募集要項 |
|
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県秩父市 |
募集職種 |
営業技術及びFAエンジニア |
仕事内容 | FA装置・省力機器・自動化設備等を顧客に提案する営業・設計のサポート業務 |
応募資格 |
・学歴不問 ・普通自動車運転免許必須(MT尚可) ・機械設計者、電気設計者、制御設計者、ロボットエンジニア等 経験者優遇 |
勤務時間 | 8:00~17:00 (休憩65分) |
休日・休暇 |
・完全週休2日制(土日祝日) ・年間休日:123日 ・GW・夏季・年末年始休暇 |
給与 |
・経験・能力を考慮の上決定 ・諸手当(職務手当・役職手当・子ども手当他) |
昇給・賞与 | 昇給あり(年1回)、 賞与あり(年2回) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 ・資格取得支援制度 ・社員食堂あり ・制服貸与 |
応募方法 |
製造職の募集要項
製造職の 募集要項 |
|
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県秩父市 |
募集職種 | プラスチック成形技術者 |
仕事内容 |
・成形機への材料供給・製品の外観チェック・梱包 ・射出成形機のオペレーター・製品検査等 |
応募資格 |
・学歴不問 ・普通自動車運転免許必須(MT尚可) ・フォークリフト免許あれば尚可 ・入力程度のPCスキル(主にExcel・Word) |
勤務時間 | 8:00~17:00 (休憩65分) |
休日・休暇 |
・完全週休2日制(土日祝日) ・年間休日:123日 ・GW・夏季・年末年始休暇 |
給与 |
・経験・能力を考慮の上決定 ・諸手当(職務手当・役職手当・子ども手当他) |
昇給・賞与 | 昇給あり(年1回)、 賞与あり(年2回) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 ・資格取得支援制度 ・社員食堂あり ・制服貸与 |
応募方法 |
選考フロー
書類
審査
以下の書類をご提出いただきます。
・履歴書(全ての応募者)
・職務経歴書(職務経験のある方のみ)
面接
部門責任者による面接を実施いたします。
内定
面接後、選考結果は7営業日以内を目途にご連絡いたします。
よくある質問
応募条件・応募方法
Q.1
未経験でも応募できますか?
はい、応募可能です。経験よりも「ものづくりへの興味」や「やってみたいという気持ち」を重視しています。
Q.2
年齢制限はありますか?
特に年齢制限は設けていません。ただし、若年層の育成を目的とした募集を行う場合もあります。
Q.3
複数の職種に興味があります。併願できますか?
はい。希望職種は複数選んでいただけます。面接時に興味や適性をすり合わせながら検討します。
選考プロセス・提出書類
Q.4
履歴書のほかに必要な書類はありますか?
ご経験によっては、職務経歴書をご提出いただく場合があります。詳細は応募後にご案内します。
Q.5
会社見学や職場体験はできますか?
はい、見学は随時受け付けています。応募前のご相談も歓迎です。
仕事内容・勤務体制
Q.6
勤務地はどこになりますか? 転勤はありますか?
勤務先は本社工場(埼玉県秩父市)です。転勤は基本的にはありませんので、ひとつの場所でじっくりとキャリアを築いていける職場です。
Q.7
残業はどのくらいありますか?
部署や時期によって差はありますが、平均残業時間は月9時間程度です。働きやすい環境づくりに取り組んでいます。
休暇制度
Q.8
有給休暇は取りやすいですか?
はい。有給休暇取得率の向上に取り組んでおり、例年、取得率80%超、平均取得日数は14日です。事前相談の上で取得しやすい環境を整えています。
Q.9
産休・育休は取得できますか?
はい、産前産後休業・育児休業制度ともに整備されています。女性の復帰実績は100%です。現在、男性の育休取得に向けた取り組みも力をいれています。
手当・福利厚生
Q.10
通勤手当はありますか?
通勤手当は上限月3万円を支給しています。詳しくは面接時にご確認ください。
Q.11
入社後の研修や教育制度はありますか?
はい、ご用意しています。新社会人の方には、ビジネスにおける基本的な姿勢を学んでいただきます。また、OJT(現場教育)を中心とした育成体制に加え、通信教育や資格取得支援制度を整備しています。未経験の方でも着実にスキルを習得できるよう、成長を支える仕組みを整えています。
その他
Q.12
インターンシップは実施していますか?
お問い合わせください。